カテゴリ:うごく、やとやべひがし(映像集)



動画「冬のお話会~手づくり遊びで楽しもう!~」を掲載!
ぶらりYABE · 2023/02/02
お話会は、谷矢部(やとやべ)の昔を知る方が「かたりべ」となり自然や文化、歴史をこども達に伝え、またその様子を動画にしてホームページに掲載する企画です。 夏に続く第2回では町内の「こどものあそびば(通称:三角公園)」の由来を、公園を造った当時のことを知る新井春海さん(14班)から伺い、自分で作った「びゅんびゅんごま」を回して遊びました。 おとなもこどもも合わせて25名の方に参加いただき、寒い冬の午後をみんなで楽しく過ごしました。 当日の動画が完成しましたので、是非ご覧ください。

2022年は祭礼を再開&お話会の動画が完成!
ぶらりYABE · 2022/09/11
2022年8月21日(火)に街山青少年会館において、「やとやべひがし 夏のお話会」が開かれました。 谷矢部(やとやべ)の昔を知る方が「かたりべ」となり自然や文化、歴史を子ども達に伝え、またその様子を動画にしてホームページに掲載する企画です。 今回は町内の「御神輿(おみこし)」や「谷矢部東御囃子(おはやし)連中」の由来等を、「御囃子連中」顧問の小泉豊さん(13班)と「御囃子連中」の皆様に、実演を交えながらお話いただきました。 当日の様子を動画に編集しましたので、是非ご覧ください。