· 

お隣はこんなひと、こんなとこ。その6 元気な心と身体をやしなおう! 谷矢部東の柔道場

谷矢部東(やとやべひがし)の入口にあたる、蔵坪交差点脇のマンション「コートパル戸塚」1階には畳敷きの武道場があります。

週2回(水曜日・土曜日)は柔道、週1回(日曜日)は合気道の教室が開かれています。
 3年前に開設した柔道場は、新型コロナウィルス感染症予防のために暫くお休みしていましたが最近再開。前を通ると元気なこども達の声が聞こえます。
町内では未だあまり知られていない、この柔道場「教道館(きょうどうかん)」について、当館で師範を務めておられる大塚喜英(おおつかよしひで)さんにお話を伺いました。

「教道館(きょうどうかん)」設立の経緯を教えてください。

 教道館は、故・小野教道(おの きょうどう)七段によって創始されました。小野七段は深く柔道を愛し、約50年前の戸塚区柔道会の立ち上げに尽力されて会長の任にあたっておられました。建設会社(大洋建設)を経営するかたわら戸塚高校OB会会長も務められ、またより多くの人に柔道に親しんでもらいたいという思いから、矢沢交差点近くのオセアン矢沢ビル4階に道場「教道館」を開きました。

私(大塚さん)は長く戸塚区柔道会の副会長として小野七段をお支えしていたこともあり、14年前の67歳から当道場で師範を務めています。

 

3年前、現在のコートパル戸塚に移りました。

この場所は以前飲食店だったために十分な広さがなかったのですが、スペースを拡張して畳を敷きましたので良い練習環境が整って来ていると感じています。

教道館の創始者、小野教道七段
教道館の創始者、小野教道七段
今回お話をうかがった、大塚師範。背景の額には「精力善用」という言葉が。揮毫も大塚さん。
今回お話をうかがった、大塚師範。背景の額には「精力善用」という言葉が。揮毫も大塚さん。

現在の門下生や指導員はどんな方でしょうか。

 現在、3歳から大人の方まで35名ほどが稽古に励んでいます。中には親子で通っている人もいます。戸塚区にお住まいの方が多いのですが、まだ谷矢部東町内の人はおいでにならないようですね。

 指導は6名の公認指導者が行いますので初めての方も安心して始められます。いずれの指導員も柔道とこどもが大好きで、自らの仕事をしながら指導しています。ボランティア精神を持った「気は優しくて力持ち」といった人ばかりです。

 詳しい練習時間等はホームページで。体験入門も大歓迎です。

横浜市戸塚区柔道場 教道館ホームページ (kyoudoukan.com)

指導で大切にされていることは?

練習の最後には「教道館のことば」を全員で唱和
練習の最後には「教道館のことば」を全員で唱和

 私は「勝つ」ことだけではなく、「立派な人格を育てる」ことを目標に指導しています。

また、特に気をつけていることは「安全」です。柔道は一対一の格闘技ですので危険が少なくありません。だからこそ、どんな時にでも怪我のないよう、しっかりとした「受け身」をとれることがとても重要だと教えています。

 そして、試合が終われば礼を尽くす。「礼にはじまり、礼に終わる」という武道の精神を最も大切にしています。練習の最後には、「教道館のことば」として次の5つを守るように全員で唱和しています。

一つ 悪いことはしない

一つ 善いことをする

一つ 心を静める

一つ 心身の鍛錬

一つ 感謝の心

谷矢部東町内の皆様にメッセージをお願いします。

 柔道は身体だけではなく心も鍛えることができ、また海外でも広く親しまれている国際的なスポーツです。

ぜひ道場に足を運んでいただき、奥深さを実感してみてください。

また、この道場にはたくさんのこども達が集まって来ますので、近隣の皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかと思います。

これからも温かく見守っていただき、お気づきのことがあれば、お気軽にお声がけください。

大塚さんは、1964(昭和39)年の大学卒業後の22歳から横浜市立戸塚高校の体育教諭として柔道部顧問を務め、また1996年からは横浜市立南高校校長等、市内高校校長の任に長くあたられたそうです。こうした教育への功労が認められ、令和22020)年には瑞宝小受章を叙勲されました。

ちょうどこども達が稽古にやって来る時間にお話を伺い、柔道への熱い情熱とこども達へのやさしいまなざしがとても印象的でした。

機会があれば、ぜひ一度!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    花音 (日曜日, 08 10月 2023 10:51)

    小野教道さん
    鎌倉に住んでいた頃
    毎朝ウォーキングで
    会って話していました。
    どうしてるかな?
    と時々思い出して
    いましたが
    お亡くなりになられたんですね。
    小野さんから
    教えて頂いた事は
    今でも私の心に残っています。
    小野さんの
    ご冥福をお祈りします。

  • #2

    山崎まり (金曜日, 20 10月 2023 18:31)

    花音さま

    谷矢部東町内会のHPを担当しております、山崎と申します。
    この度はコメントをお寄せくださり、ありがとうございます。
    小野さまについては、インタビューに応じてくださった大塚さまも
    深く敬愛されているご様子でした。素晴らしい方だったのだと存じます。
    一昨年に亡くなられたとお聞きしました。
    たくさんの事を残してくださったのですね。
    ご冥福をお祈りしたく存じます。

    引き続き、当HPをご支援いただければと幸いです。
    取り急ぎ、御礼まで。